★おしおきメテオ★彡

TwitchでRTA配信しています!→https://www.twitch.tv/6chi8

PC版FF9でJoyToKeyを用いてフィールドノーエンカにする方法

このところすこしだけきてるのかなって思うのがFF9RTA。

いくつかあるプラットフォームの中でもSteamで購入すれば手軽にできそうなのがHDリマスター版でしょうか。

オリジナルのPS版と細かい差異はあるものの概ね同じ仕様になっており、ムービースキップやオートセーブ等の便利な機能が加わり、RTAも入りやすくなっていると思うんですね。

 

とゆうことで、私も久しぶりにFF9のチャートを引っ張り出し、いざやってみたのはよかったのですが、一つしんどいなと思ってしまったのがフィールドでのエンカを無くすために行うドット歩きでした…。

PS版では、連射コン使って方向キーの連射を入れるだけで、ちょこちょこ歩いてくれるお手軽にできた、あれです。

ところがPC用の連射コンで同じようにやってみてもうまくいかず、手動で小刻みに方向キーを入力してみてもなかなかに大変💦

 

ただ、海外勢の動画とか見ると普通にできそうだったので、私なりに調査・検証などしてみて、これならうまくいきそうだなというやり方を見つけました。

ちなみにSpeedrun.com上のルールではオートクリッカーの使用として位置付けられ、許可されています。

もっと良い方法もありそうですが、とりあえずは記しておきます。

今後PC版のFF9RTAを始める方々の一助になればと思います。

 

 

 

JoyToKeyをダウンロード

JoyToKeyは、PC用のゲームパッドの各ボタンを任意のキーボードやマウス入力に割り当てて変換するソフトです。連射機能などもあります。

以下のリンク先からダウンロードしましょう。

今回ご紹介する方法は有料のライセンスキーは必要なく、無料で出来ます。

 

 

設定ファイルの作成

JoyToKeyを起動したら、まずは左下の“新規作成”ボタンから設定ファイルを作ります。

ファイル名はなんでもいいですが、とりあえずFF9としておきます。

 

FF9ファイルを選択している状態で、普段Steamで使っているPC用のコントローラーのL2(LT)を押してみます。すると、画像のように「Joystick 1」タブと、「Button ??」の項目が黄色くなります。画像では「Button 11」になっていますが、コントローラーによってその番号は変わります。

 

③次に、さきほど黄色くなった箇所(画像の場合は「Button 11」)をクリックした状態で下の辺りにある、「このボタン設定を編集」ボタンを押します。

設定のウィンドウが開くので、いちばん右のタブ「特殊機能」のいちばん上の項目「押されている間、一時的に他のジョイスティック番号の設定を使う」のところで、ドロップダウンリストから「Joystick 2」を選択、いちばん下の「OK」ボタンを押します。

普段はJoystick 1の設定に従うのですが、これによって、コントローラーのL2(LT)を押しているときのみ、Joystick 2の設定に従うようになりました。

※ちなみにこの設定、L2でなくても方向キー以外ならなんでもOKです。私はL2がやりやすかっただけなので…。この記事ではL2(LT)で設定しているとして話を進めます。

 

④今度は、「Joystick 2」タブを選び、「POV: ↑」をクリックした状態で、「このボタン設定を編集」ボタンを押します。

「キーボード:基本入力」欄の左上の枠を選択してから、キーボードの ↑ キーを入力し、「自動連射・トグル入力設定」欄の「自動連射機能」と「押すたびに ON/OFF 切り替え」にチェックを入れます。連射速度は一秒間に“30”回に設定し、いちばん下の「OK」ボタンを押します。

 

 

アプリケーションとの関連付け

ここまででFF9ファイルの設定が、

「Joystick 1」タブでは、L2(LT)に該当する箇所の機能が「Joystick #2 の設定を使用」となっていること、

「Joystick 2」タブでは、「POV: ↑」の機能が「 ↑ 」、連射に「1/30」と入っていることが確認できます。

 

まず先に、SteamのFF9を起動させておきます。

左上の「設定」≫「アプリケーションとの関連付け」を選択。

左下の「追加」ボタンを押します。

「関連付ける設定ファイル」で「FF9」を選び、真ん中の「アプリケーション情報の取得」ボタンを押します。

「タイマーを使ってアプリケーション情報を取得」ボタンを押します。

「アプリケーションの名前」欄に、FINAL FANTASY IX」と表示されればOKです。

あとは下の「OK」ボタンを押して、紐付けます。

もし他のアプリを取得した場合は、そのアプリを閉じてから再度試してみてください。FINAL FANTASY IXが出るまでやっていきましょう。

↓の画像のようになっていれば関連付けられています。右下の「OK」ボタンを押して完了です。

このアプリとの関連付けは一度行って保存しておけば、次回以降は必要ありません。

JoyToKeyを起動した状態でFF9をプレイすれば自動的に反映されます。

 

 

フィールドを歩いてみる

フィールドに出たら、L2(LT)を押しながら十字キーの ↑ を1回だけ押します。下記リンク先の動画のように小刻みにジタンが動いてくれればOKです。なお、動き方が何か違うなと感じたときは、もう一度 ↑ を押してみるといいかもしれません。

解除するときは、少し面倒ですがFF9のゲームウィンドウ外をクリックするなどして、一度非アクティブ状態にしてから、即アクティブにして操作再開します。

L2(LT)を離せば良さそうにも思えるのですが、なぜかL2(LT)を離してもしばらくは ↑ の入力状態が残ってしまいます。原因は分かりません(´・ω・`)

 

 

※最後に、Joystick 2の設定は、他の方向キーもやっておいた方がいいかなと思います。実際私のJoyToKeyでは、 ↓ 方向も設定しております。他の方向キーも設定しておけば、フィールド歩きの仕方も幅が拡がりますからね。

 

 

 

とゆう感じでご紹介しましたが、もっとやりやすい方法などあると思います。

何かありましたら、ぜひコメントいただけると幸いでございます。

それではまた(^^)/~